薬膳スープ

いやあ、皆さんお久しぶりです。実はデジカメで撮った写真を取り込むPCがぶっ壊れて
しまいまして、通常使ってるpcにはデジカメ接続端子が付いてないもんですから、ずっと
料理レシピの更新が出来なかった訳です。で、今日ようやくそこら辺の対応が済みまして、
(まあ、専門的に言えば、今使ってるiMACにゃ、うちのデジカメ繋げるシリアルインター
フェイスないもんですから、今日USB-シリアル変換ケーブルを買ってきました。秋葉館で
7900円でした)先月作ったレシピがようやく公開できるという事です。
それでは、薬膳スープのレシピ、いってみよう!



1.
<材料:>
鳥もも肉6本、六味湯(中華スープの元。横浜中華街で買ってきました)、塩、コショウ 、五香粉



2.
さて、今日は薬膳スープですけど、僕には薬膳の知識なんてこれっぽっちもありませんので、 中華街で買ってきた、生薬が一杯はいっているのを使う事にします。さて、まずは何がはいっている のかな、ごそごそ。で、拡げてみたのがこの写真。ちなみに袋には、くこ、堆山、北(草かんむりに氏 という字。なんて読むんだ?)当参、竜顔肉、なつめと書いてあります。さて、どれがどれだ?



3.
取りあえず、生薬ばかり入れてても多分美味しくないので、食べられる具として、とり肉を投入する ことにします。水炊きの要領で、最初から鍋に入れて、このまま沸騰させる事にしましょう。



4.
煮立ったら、さっきの生薬を投入。いやあ、くさいくさい、くせぇっ!
なんつうか、 漢方薬の匂いと言うか、上野博物館の2階と同じ匂いがします。本当にこれ って食えるのでしょうか。げほっ!取りあえずこのまま成分が出るまで3時間位煮込んでみます。



5.
3時間経ちました。どよ〜ん(笑)。
なんつうか、ものすごいことになってますな、こりゃ。取りあえず一口味見.......
ま、まあ、飲めない事もない、ないかな。あははは。
五香粉と、塩、コショウで味を整える事にしました。



6.
ええと、取りあえずひと皿飲んでみました。うう、まずい、まずいよお。いやいや、良薬口に苦し。 がまんするのだ。しかし、俺って何処か悪いところあったっけ。そもそも、この薬膳スープの薬効って なんなのだ。ん、なんかこう、からだっつうか、顔面がポカポカほてるような、、うう、今日は熱帯夜(笑)
教訓:使用上の注意を良く読んで薬膳スープは作りましょう。






皆さんの励ましの投稿が、明日の更新の糧となるのだ。
御意見などいただけると嬉しいなあ。

お名前をどうぞ


(半角30字以内で必ず書いてね)

メールアドレス

ホームページ

あなたの今の気分はどうですか

誕生日

西暦
(年を空欄にすると年をごまかせます)

このお料理の評価

大満足! ちょっとパス まあまあ
(必ずどれか選んで下さい)

評価するレシピ名

コメントをどうぞ。


(1キロバイト以内で必ず書いて下さい)

更新・削除パスワード


(半角4〜8文字)

パスワード(確認)

  おい、新潟の地震の被災者の人たちに義援金送ろうぜ!