シーフードカリー

これから冬を迎えるというのに私はせっせとインドカリーを食って汗を流す日々を送っているので
ございます 。 最近スイーツばっかりだったのですが、このままでは人間だめになると思い(w
原点に返ってエスニックに回帰いたしました。インド人に負けずに頑張りました。


1.

材料8人分くらい(そんなに作るな)
タマネギ2個、ショウガ2かけ(大さじ2くらい)、ニンニク2粒、ホールトマト1缶、生クリーム200cc、ホタテ生食用6個、エビ中20尾(大10尾でもいい)、おつまみカシューナッツ20粒、サラダオイル大さじ6、コリアンダー(葉)
カルダモン10粒、クローブ小さじ2、ターメリック小さじ2、ガラムマサラ小さじ2、ローリエ2枚、クミン小さじ1、塩少々、レッドペッパー適量



2.

ええと、まずはすべてのインドカレーの基本、タマネギ炒めです。タマネギみじん切りにして鍋に油入れて強火で透き通るまでまず炒めます。そのあと、すりおろしたショウガとニンニクを加え、弱火で飴色になるまで木べらでよく混ぜながら炒めます。焦がさないように。




3.

弱火で炒めてる隙に(事前にやっておいてもいいんですけど)カシューナッツを砕いて粉末にします。ミルがある人はミル使ってください。私の場合はビニール2重にした中に入れて上から麺棒で殴打して木っ端みじんにしました。最後にローラーみたくゴロゴロして完全に粉砕!やった!俺はやったぜ!



4.

ええと、そんなこんなで30分もやってるとタマネギはこれくらいの量になります。もうちょっとやりたい人はがんばって焦げ茶色になるまでやってもいいですけど、わたくしは根性なしなのでここら辺でやめちゃいます。

 

5.
今回使う香辛料はこんなもんです。このカレーの最重要香辛料はクローブとガラムマサラです。カルダモンは種をペンチなどであらかじめ割っておくか、あるいは粉末を使います。無ければ無いで割り切っていれなくてもいいです。あとは色付けにターメリック、カレーっぽさのにおいに欠かせないクミンなど。あと、レッドペッパーはここには乗せてませんがお好みで加えてください。このままでは辛くありません。

6.

タマネギにホールトマト1缶ぶっこみます。このまま中火で火を入れながら木べらでトマトの形がなくなるまで混ぜるっていうか炒めます。焦がさないように丁寧にやってください。5分もやればいいかなあ。




7.

カップ1の水とカシューナッツの粉末、香辛料を加え、よく混ぜながら炒めます。香辛料の香りが立ってくるまで。これも5分くらいでしょう。



8.

ああそうそう、入れる魚介なんですが、ホタテは半分に切って、エビは殻を剥いて背わたを取っておいてください。あらかじめやっておくこと。

 

9.

カレーの中に魚介をぶち込み、混ぜながら火を通します。火を入れすぎないように、また混ぜすぎて具をバラバラにしないように注意しながらやってください。最後に生クリーム(毎度のことで金がないのでホイップ使用)を入れ、よく混ぜたら塩で味を付けます。味見しながら、魚介が甘いのでちょっと強めに味付けしていいです。


10.

刻んだコリアンダーなどを2束くらいお好みで混ぜ込んではい出来上がり。レッドペッパーはお好みで。あんまり激辛にしない方が美味しいと思います。エビのぷりぷりとホタテの甘さが美味しい。ナンでもイエローライスでも合います。ちなみにあまったカリーはジャガイモと混ぜ込んで餃子の皮で包んで揚げてサモサにしました。

 

皆さんの励ましの投稿が、明日の更新の糧となるのだ。
御意見などいただけると嬉しいなあ。
投稿して頂いた感想は、
読者のお部屋に書き込まれます。

お名前をどうぞ


(半角30字以内で必ず書いてね)

メールアドレス(適当でもいいです)

ホームページ

あなたの今の気分はどうですか

誕生日

西暦
(年を空欄にすると年をごまかせます)

このお料理の評価

大満足! ちょっとパス まあまあ
(必ずどれか選んで下さい)

評価するレシピ名

コメントをどうぞ。


(1キロバイト以内で必ず書いて下さい)

更新・削除パスワード


(半角4〜8文字)

パスワード(確認)

↓その他のレシピ満載のトップページへ 


 

 


 

  おい、新潟の地震の被災者の人たちに義援金送ろうぜ!