ということで、前回に引き続き、今回もハロウィンスペシャルです。ていうかカボチャ使った簡単なスイーツ
なんか出来ないかなと思って考案してみましたジャックはオランウータンー
ああ今週もつっこまなくていいです言ってみただけですから
写真多めですけど、作るのはこっちの方が全然簡単です。30分もあれば出来ちゃうと思います。
1.
<材料>
カボチャ280g(真ん中のワタ抜いたあとの重さ)、お砂糖32g、シナモン少々、市販の餃子の皮(大)、白玉粉50g、水45g、揚げ油適量
|
|
2.
|
まず、カボチャ餡を作るので、毎度のごとくカボチャに火を通すんですが、めんどくさいので今回初めてレンジを使ってみました。耐熱皿に適当な厚さにスライスしたカボチャと水少々入れてラップして、時折様子見ながらレンジで4分。爪楊枝い刺してみたら抵抗無く刺さります。簡単じゃん。レンジの時間は各家庭の機種で違うので途中で様子見て確認してね(皮の近くに楊枝刺してすっと刺さるまで)
|
3.
皮からスプーンで身をこそげとって、ボウルにぶち込んで砂糖もぶち込んで100円ショップで買ったマッシャーで(便利だなあこれ)うりゃうりゃおんどりゃぁとつぶして、あとは泡立て器で細かくグチャグチャとつぶします。あんまり真剣にやらなくてもいいです。ああそうそう、多分わたくしO型です。ペーストになったら最後にシナモンを軽くふってまた混ぜておしまい
|
|
4.
次に白玉を作ります。量はちょっとでいいです。水と粉との分量は説明書をよく読んでください。書いてあるから(笑
あとサイズは、結構小さめに作ってください。(写真くらいのサイズで)
|
|
5.
|
白玉は結構めんどくさかったと思いますがああ良くがんばったね。えらいぞー
さて、つぎは餃子の皮に出来た具を包みます。コツは、あんまり沢山具を入れない事。これに尽きます。はみ出ちゃうとアウトだから。気持ち少なめでいいくらい。
あと、餃子のふちの部分には水をしっかりつけましょう。ふちが空いちゃうと中の具が漏れ出して台無しになってしまいます。
|
6.
具は、まずカボチャ餡を小さじ1強盛って軽く拡げたら、白玉1個を真ん中に乗せ、あとは一気に包んでしまいましょう。耳は大きく残した方がカリカリ感が出ていいと思います。あと、包む時は中心からつまんで、中の空気をよく押し出しながらぴっちりと隙間無くやりましょう(でも具を押し出さない様に注意)包み方はお好みでどうぞ。今回は中心から三角に包んでみました。
|
|
7.
こんな感じでどんどん包んでいきます。もちろん普通の餃子と同じ包み方でもいいです。要は揚げるので中の具が出ない様に隙間無くピッチリ包めればなんでもいいです。
|
|
8.
|
包み終わったら揚げていきます。あんまり長時間揚げる必要はありません。皮に火が通ればいいくらいと考えてください。最初大きな泡がばーっと出て、段々小さくなって落ち着くと思いますのでそしたらもう上げてください。1分もかからないくらい。揚げ終わったら最後にもう一度さっと2度揚げするとからっと揚がります(変な音してるのは具が漏れてる可能性あるのでやらない方がいい)
|
9.
出来上がりー
できたてのアツアツをサクッとかじると中から甘ーいパンプキンペーストがとろーり。そして中心にはもちもちの白玉が!(この意外性がトリックオアトリートなのだ)
サクサク+ねっとり+もちもちの食感のハーモニーをご賞味あれ!
ただ、時間経つとサクサク感が無くなるので出来るだけあったかいうちに食べてね
|
|
皆さんの励ましの投稿が、明日の更新の糧となるのだ。
御意見などいただけると嬉しいなあ。
投稿して頂いた感想は、読者のお部屋に書き込まれます。
|