中華雑煮お焦げ風

皆さん、あけましておめでとー!ってな訳ないんですけど、今日は雑煮です。季節感ないですねえ。
中華おこげの餡かけってありますよね。僕、あれ大好きなんですけど、自宅で作ろうと思って、
デパートの中華食材売り場でお焦げとか買おうとすると、あれってちょぴっとしか入ってない癖に
やたら高いんですね。
と言う訳で、趣向をこらし、サトウの切りモチで代用してみました。サトウの切りモチおいしいよ(笑)



1.
材料(4人分):
豚薄切り肉1パック、イカの切れっぱし適当
エビ適当、ニンジン1本、タケノコ水煮1パック
干し椎茸2つ、長ネギ1本、サトウの切りモチ1パック
酒、生姜汁、醤油、片栗粉、砂糖、鶏ガラスープ
塩、油






2.
さて、まずは餡を作ります。いやなに、ただの
しょっぱい八宝菜作りゃいいんです。適当適当。
まずは下ごしらえで、ネギをぶったぎり、ニンジンを
薄切りにし、椎茸も戻してこっぱみじん切りにします。
あと、あればキヌサヤとかウズラたまごとか用意して
おきましょう。
へーっくしんっ!あ"〜。失礼(風邪引いてるもんで、ぐすん)






3.
いやあ、季節の変わり目なもんですっかり体調崩して
しまいましたわ。鼻水でるし、咽は痛いし。
ええ、豚肉とエビイカも下ごしらえしときます。
豚は細かく切って、酒少々、醤油少々、生姜汁少々
をもみこんで、片栗粉を振っておきます。
イカは包丁で鹿の子に飾り包丁を入れて、エビと一緒
に塩、酒、生姜汁、片栗粉をもみこんでおきます。






4.
中華鍋を熱して油を入れ、強火で豚肉、ニンジン、タケノコ
椎茸、イカエビ、ネギの順番に炒めます。まあ、目安は
ニンジンが柔らかくなるまで炒めましょう。
あーだるい、今この原稿書いてますけど、ちょっと熱が
出てきたかな、まずいな。






5.
鶏ガラスープ1カップ、椎茸戻し汁1カップ、塩、
酒、醤油、砂糖少々を入れて5、6分煮込みます。
ちょっとゆるめの八宝菜で、ちょっと醤油味が強い
かなあ、ってな感じにしましょう。最後に、具を寄
せて汁の部分に水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1。5位)
を少しずつ混ぜてだまにならないように混ぜます。
うー、思えば昨日Tシャツ1枚で寝たのがいけなかった
かなあ。失敗したなあ。お酒のめばなおるかなあ。
(ぶつぶつ)






6.
さて、餡は出来たので、今度は餅の番です。
油で、サトウの切り餅を揚げましょう。
出来るだけかりっと、サクっとするように、
よく膨らませて、きつねいろになるまで、揚げます。
大体1人前2つ位かな、分量的には。






7.
さて、揚げあがったら、器に入れて、
時間を置かず熱々のうちにさっきの
餡をぶっかけます。
バチバチジュージュー、うーん、
あんまり音がしない(笑)。
ま、でも、カリカリに揚がったお餅に
中華餡が絡んで、お餅の中はとろっと
柔らかくて、日本のお雑煮とはまた
違った旨さがありますな。美味美味。
お餅なのですぐ食べちゃうんですが
後で数えたら4つ食べてました。
後から来るんだよねー、餅って。
あー、くるしいくるしい。
皆さん、食べ過ぎには注意しましょう。
あ、そうそう、さっぱりしたスープ
を付け合わせにしておくと、もっと
はしが進んで取り返しのつかない
事になります。








皆さんの励ましの投稿が、明日の更新の糧となるのだ。
御意見などいただけると嬉しいなあ。

お名前をどうぞ


(半角30字以内で必ず書いてね)

メールアドレス

ホームページ

あなたの今の気分はどうですか

誕生日

西暦
(年を空欄にすると年をごまかせます)

このお料理の評価

大満足! ちょっとパス まあまあ
(必ずどれか選んで下さい)

評価するレシピ名

コメントをどうぞ。


(1キロバイト以内で必ず書いて下さい)

更新・削除パスワード


(半角4〜8文字)

パスワード(確認)

  おい、新潟の地震の被災者の人たちに義援金送ろうぜ!