小羊のロースト香草風味

さてさて、今日の料理は、一風変わった科学料理です。はい、何の事かわかりませんねー。
実は今日の料理、愛読書(料理漫画)の鉄鍋の醤13巻に紹介されている、科学の力を応用した
お料理なのです。秘密は、脳内麻薬とも言われている、快楽物質エンドルフィン!
マラソンなど、身体に過度の負担を与えると、人間の身体は、事故防衛の為、麻酔物質を出して
苦痛を快楽に変えてしまう事はよく知られてます。所謂ランナーズハイという奴なんですけど、
これを料理に応用したらどうなるか?実験成果が今日のレシピです。
麻薬的な旨さだぞ!



1.
材料:
キャレ(小羊の背肉アバラ付き)
岩塩、黒胡椒、タイム、ローリエ、
ニンニク、タラゴン、豚の背脂
(あと、材料では無いが付け合わせとして
トマトスープとかトマトソースパスタとか、
トマトを使った料理)






2.
さ、今日は科学の徒ですから厳粛な雰囲気で
料理に臨みたいと思います。
まずは背肉の余分な脂をなるべく取り除いて、
全体に岩塩と黒胡椒(両方とも大粒なもの)
をまんべんなくまぶします。量は、これは
いくらなんでもしょっぱすぎるかなあと思った
状態に更にもう2、3振り位。とにかくこれでもか
これでもか父のかたき母のかたきと血相変えて
刷り込みましょう。(厳粛な雰囲気はどこにいったのでしょう)






3.
その上に細かくしたハーブ類、タイム、ローリエ、タラゴン
をまぶして(手でペタペタ叩いて下さい)、スライスした
ニンニク3カケものっけて、またペタペタ叩いて、最後に
スライスした豚の背脂(無ければさっき掃除した脂をのっけて
も可)を上に載せて、(上にのってる白いのが背脂)
予めたっぷり余熱しておいたオーブンにいれます。






4.
250度で10分、180度で6〜7分オーブンで焼きます。
途中、竹串など刺してみて、中から透明な肉汁が出てきたら
焼き上がりです。
ちなみに上の時間はレアと言うかロゼと言うか、そういった
焼き上がりになります。やっぱお肉は赤い状態に限りますね。
と、お肉料理に1家言ある僕は語ってしまうのでした。
(っていうかただの好みじゃん)






5.
包丁で切り分け、あっためておいたお皿
に盛り付けて、出来上がりです。さて、
何故にこの料理が科学料理なのでしょ
う。
その秘密は、なんと最初に大量にまぶし
た岩塩だったのです。脂と肉汁で口当た
りはよくなっていますが実は舌の上では
岩塩の塊が強烈な塩味の刺激を与えてい
るのです。味覚細胞は、脳に対し、う
わーしょっぺしょっぺ!助けてくれ〜と
いう危険信号を送っている訳。
脳はそれを緩和するために快楽物質エン
ドルフィンを分泌し、結果快楽の為、や
められないとまらない状態になってしま
うのです。いやー恐ろしいですねえ。更
に、トマト料理を摂取する事により、多
量のカリウムが体内を循環し、ナトリウ
ム不足になりますから塩分を余計おいし
く感じてしまう訳です。






6.
あー、うまいうまいうまい。
、、、はっ!気が付いたら全て骨だけに!
っていうか、エンドルフィンもひったくれも
無くて純粋に旨かったのでした。羊大好き
だし(笑)。
因みに、脂で味をマイルドにして、でも塩味は
きつめに、食べ始めたら止まらない、というのは
所謂ポテトチップスとかのジャンクフードに応用
されてるそうです。エンドルフィン、恐るべし。





皆さんの励ましの投稿が、明日の更新の糧となるのだ。
御意見などいただけると嬉しいなあ。

お名前をどうぞ


(半角30字以内で必ず書いてね)

メールアドレス

ホームページ

あなたの今の気分はどうですか

誕生日

西暦
(年を空欄にすると年をごまかせます)

このお料理の評価

大満足! ちょっとパス まあまあ
(必ずどれか選んで下さい)

評価するレシピ名

コメントをどうぞ。


(1キロバイト以内で必ず書いて下さい)

更新・削除パスワード


(半角4〜8文字)

パスワード(確認)

  おい、新潟の地震の被災者の人たちに義援金送ろうぜ!