ローストチキンちょびっとフィリピン風

はい、もうじきクリスマスですね。と言う訳で今日は定番のローストチキンを作ってみました。
実は今回ローストチキン焼くのは初めてなので、全面的にkyoko007さんのレシピ
を参考にしながら、ちょびっとだけアレンジしてみました。(とこの文章書いている現在、
まだ焼き上がっておりません。)さあ、いったいどうなってしまうのでしょうか。
それは僕にも想像がつかない。ま、あと40分後には、このページが男の小手先料理に掲載されるのか、
あるいはβ級料理王行きになるのかはっきりしますので(笑)。
ああ、ドキドキしますね。


1.

<材料>
(とり) とり肉まるまる1羽(勇気がある人は捌くところから始めて下さい) 塩、胡椒、バター、セージ、ローズマリー、ニンニク2つ
(詰め物) ピラフ(ニンジン、セロリ、ブイヨン、玉ねぎ、マッシュルーム、 ベーコン、ウズラたまご等)
(ソース) 玉ねぎ、ニンジン、ピーマンなどクズやさい、白ワイン、酢、 塩、胡椒、オリーブオイル



2.

さて、今日は色々と作らなければならんので大変です。
実は午前中から仕込みに入ってまして、みじん切りにした玉ねぎ とニンジン炒めて、ライス炒めて、ブイヨンで炊いてます。そう 詰め物のピラフ。で、お昼に買い出しに行って、鳥やら何やら買ってきました。 鳥はそうですね、完成の2時間前から準備始めればイイです。 まずは良く洗って汚れを落とし、ペーパータオルで水分拭き取ったら 刻みニンニクとセージとローズマリーを混ぜたやつを、鳥の皮と肉の間に 塗ってゆきます。皮を破らないように。



3.

時間は前後しても良いですけど、マッシュルームの乱切り、5mm角に刻んだベーコンを塩胡椒 して炒め、炊いておいたピラフに混ぜ込みます。ま、ここら辺は好みで作って下さい。 ちなみに茶わん一杯分もあれば充分ですけど。これは明らかに作りすぎですね。
あとで食べよっと。



4.

そうそう、鳥の中にもニンニク、ハーブを擦り込んだら、ここにピラフと ウズラのたまごを詰め込みます。ここら辺は鳥の中にゆで卵と豚ひき肉を詰めて 焼いた料理<レリアノン・マノッタ>を参考にしてるんですけど、はっきりいって これだけのことでフィリピン風を名乗ってしまったりします。こういうのは 通常誇大広告と言います。JAROはみている〜っ♪JAROはみている〜っ♪

 

5.

詰め物をぎゅうぎゅう詰め込んだら、首の部分とお腹の部分をつまようじなどで しっかりとめます。尚、今回骨抜きはしてませんけど、背中から開いてちゃんと 骨抜きなどした場合は、針と糸で縫い合わせるのが良いみたいです。 あと、つまようじではなくたこ糸などで縛る方法もある様です。うちにたまたま糸が なかったのですけど、出来ればこちらの方法で、鳥をしっかり緊縛したかった。 あと、しっかり口をとめたら、上から溶けたろうそくをたらたらと、、、ではなく、 溶かしバターを表面に塗って、塩コショウします。あ、オーブンは余熱しておいてね。



6.

天板に玉ねぎ、ニンジン、ピーマンなどクズやさいを敷き詰め、鳥を腹を上にして 載せ、220度のオーブンでまず20分、次にひっくり返して180度で20分、 またひっくり返して180度で20分、最後にまたひっくり返して160度で20分 焼きます。途中下に焼き汁がたまっていたら鳥にかけて下さい。鳥は焼き上がったら 温めたお皿に載せて蓋しておき、天板の焼きカスをこそげ落としてフライパンに入れ、 水である程度に溶かした後、いったん漉し、白ワイン70cc、酢(今回はバルサミコ大さじ4)を 加えて煮詰め、最後に塩胡椒、オリーブオイルで味を整えてソースを作ります。

 

7.

お皿にレタス、ソテーしたマッシュルームなど敷き詰めた上に、トリを載せて さあ出来上がり。良く切れるナイフなどで切り分けて食べましょう。ちなみに うちは今日がクリスマスだったのですけど、この後、蟹のグラタン焼いて たり、
メインディッシュが何故か
寿司
だったりしてます。
ああ、やっぱ寿司うめえなあ
それでは皆さん、メリークリスマス!



 

皆さんの励ましの投稿が、明日の更新の糧となるのだ。
御意見などいただけると嬉しいなあ。
投稿して頂いた感想は、
読者のお部屋に書き込まれます。

お名前をどうぞ


(半角30字以内で必ず書いてね)

メールアドレス(適当でもいいです)

ホームページ

あなたの今の気分はどうですか

誕生日

西暦
(年を空欄にすると年をごまかせます)

このお料理の評価

大満足! ちょっとパス まあまあ
(必ずどれか選んで下さい)

評価するレシピ名

コメントをどうぞ。


(1キロバイト以内で必ず書いて下さい)

更新・削除パスワード


(半角4〜8文字)

パスワード(確認)

↓その他のレシピ満載のトップページへ 


 

 


 

  おい、新潟の地震の被災者の人たちに義援金送ろうぜ!