4月からの一人暮らし支援月間(笑)


お好み焼き

さて、いよいよ98年度も最後となりました。4月からは大学生活、或いは社会人生活等を向かえ
そんでもって一人暮らしなんかをスタートされる方も多いかと思います。
一人暮らし、そう、遠い過去になりましたが、私にもその様な過去がありました。今や、工費600万円
を投入したシステムキッチンにて、ブランデーなどをチビチビとなめながら、つまみにフォアグラのソテー
などを余裕で作る様な、そんな私ですが(←うそです)、当時は湯沸かし器でラーメン作ったり(当然
湯も湧かすしコーヒーも入れる。たまにコーヒーの中に麺が入ってたりする)、ホットプレートで毎日
野菜炒め作って喰ったり、お好み焼き作ったりしてました。特にホットプレートはなんでも出来るので
重宝しました。ホットプレートと中華鍋があればなんにもいらないかも知れない。(ご飯だって鍋で炊けるし)



1.
材料(4人分くらい):
お好み焼きベース:小麦粉500ml、水同量、卵4つ、
キャベツ1/4、おたふくソース、マヨネーズ、青のり、かつぶし
お好み焼きの具(デラックス):山芋大さじ3、揚げ玉、コーン、エビ、ゲソ、
              粉末かつおだし、紅ショウガ
お好み焼きの具(エコノミー):シーチキン、コーン
*註:お好み焼きの具は予算に応じて選んで下さい。




2.
さて、まずは粉を500ml計量できるカップに入れて
計ったら、同じ量の水を入れます。お金持ちの人は、
ここで粉末のかつお出汁なんかパラパラと入れましょう。
当然、新社会人の方は、お金ないので入れてはいけません。
かつお出汁は出世した時のたのしみの為に、ぐっと我慢します。
水入れたら、軽く一方向にかき混ぜて、だまがなくなる迄、
1時間くらい放っておきます。あんまりかき混ぜると、粘りが
でるのでノーグッド。


3.
1時間たったら、そろそろ具の準備をします。まずはこれ、
キャベツ。キャベツだけは必須です。少なくともお好み焼きの
味をする物を作ろうと思ったらこれだけは忘れてはいけません。
貧乏な方も、これだけは買いましょう。そうしないと後で後悔します。
キャベツは、塊のまま、はじの方からザクザクと切っていきます。
好みもあるけど、僕は幅1、2mm、長さ3cmくらいがいいなあ。


4.
あとは、生地の中に、まずすりおろし山芋を入れます。いれ過ぎると
ふかふかになるので注意ですが、これは生地を軽くします。
次に揚げ玉、紅ショウガ、共にひと掴み。最後はさっきのキャベツ。
まあ、これでベースですね。続いてメインの具ですが、これは予算に
応じてチョイスして下さい。100円のツナ缶、コーン缶でも立派に
主役はれますが、個人的お勧めは、190円1パックのゲソです。
これを1cm角に切って入れれば、なんとタコやきの味も楽しめて、
まさにリッチ。なんて贅沢なんでしょう。あとは小エビとかもいいかな。



5.
最後に生卵をどん、どん、どどーんと落として、ぐちゃらぐちゃら
とかき混ぜて、ほぼ完成です。あ、そうそう、刻みネギなんかも
結構いい感じになりますね。
あとはホットプレートの電源を入れて、あったまる間に、冷蔵庫
からおたふくソースとか、マヨネーズとか、青のりとか、かつお節
とかビールとか出して、準備しましょう。


6.
ホットプレートは強火にしておいて、まずは軽く油を落とし、
おたまで生地をすくって入れます。生地が緩いと、だーっと
流れてしまうので注意。卵を追加するとある程度フォローできます。
生地のふちが乾いてきたら一気にフライ返しでひっくり返し、
たまに失敗してバラけたら、電光石火の勢いで寄せ集めて上から
むぎゅっと押さえ付けて固めます。こつは女房にばれないように
素早くやることです。



7.
上からまずマヨネーズをむにゅむにゅ。
次にソースをタラタラタラリ。
かつぶしバババで、踊りが始まった
ら、青のり(袋入りが安かった)を
手づかみでバラバラバラッとふりま
いて、あっという間に完成です。
ああ、うまいなあ。
お皿に取って、アツアツをふうふう
言ってる間に、次の具を焼く事も忘
れずに。お好み焼きの醍醐味は、こ
の忙しさにあり、です。
ちなみに本場大阪、広島辺りにはき
っとすごいレシピがたくさんあるん
だろうな。こんな具がいいぞ、との
御指摘まってます。




皆さんの励ましの投稿が、明日の更新の糧となるのだ。
御意見などいただけると嬉しいなあ。

お名前をどうぞ


(半角30字以内で必ず書いてね)

メールアドレス

ホームページ

あなたの今の気分はどうですか

誕生日

西暦
(年を空欄にすると年をごまかせます)

このお料理の評価

大満足! ちょっとパス まあまあ
(必ずどれか選んで下さい)

評価するレシピ名

コメントをどうぞ。


(1キロバイト以内で必ず書いて下さい)

更新・削除パスワード


(半角4〜8文字)

パスワード(確認)

  おい、新潟の地震の被災者の人たちに義援金送ろうぜ!